湯布院温泉 下ん湯
(大分県 湯布院)

2000.feb


湯布院の共同浴場のシンボル「下ん湯」も、2度目でようやく入れた。。。前回は入る勇気がなかったというか 分別があったのかも・・・
わらぶき屋根の木造の建物の中に混浴の湯船と少し外につきだした露天がある!外から丸見えだったのが、今回は生け垣でほとんど覗かれることは無くなっていた。ただそのおかげで開放感もあまり無くなったような気がする。
金鱗湖で遊ぶあひるを見ながらゆっくり楽しむことができた。
きっとまた行くだろう!


湯布院の観光スポットのひとつ金鱗湖のほとりに建つ「下ん湯」。
駐車場には3台程度しかとめられない。
金鱗湖は湖底から温泉がわきだしていることから、外気との気温差で霧がよく発生する現像的な湖!
ほかのスポットはまるで京都のような店が建ち並んでいて、どうも好きになれないが、ここは好きだ!

内湯から露天風呂の方を撮影!
露天の湯船はコンクリート造りだ。
眺望は望めないが、下ん湯に入れたことだけで満足!

わらぶき屋根の下ん湯の建てもの。

機材:Sony DCR-PC100(DV),メモリスティック

ブラウザの戻るボタンで戻ってください